2022年用:すごろくやオリジナル「遊べるカレンダー」の配付を始めました!
年末恒例、すごろくやでのご購入時(店頭 / すごろくやウェブサイトでの通信販売とも)にプレゼントする、2022年用すごろくやオリジナルカレンダーの配付を始めました!
すごろくやのねずみキャラクターを描いていただいた、イラストレーターの有澤 好洋さんによる描き下ろしイラストが、2022年のカレンダーになりました。
今年のイラストは「お宝を見つけたねずみ兵士たち」がテーマです。 黄金にきらめくたくさんの金貨や財宝の上で、ねずみくんたちがみんなでお宝を運んでいます。ねずみくんたちの持つ松明の繊細な光がまばゆい力作です。
大きさはこれまでと同様、横幅がB4サイズ(25.7cm)×縦がA3サイズ(42cm)で、いろいろなところに飾れるお手頃なサイズです。
もちろん今年も「文字探しで遊べるカレンダー」になっています。「1~9」「す・ご・ろ・く・や」「A〜Z」が隠されていますので、イラストをあちこち見回してみて、お友達やご家族間で「全部見つかった?」「○○だけどうしても見つからないんだけど…?」などと楽しんでいただけます。
【ご購入の方に進呈】
このカレンダーは、店頭またはすごろくやウェブサイト(sugorokuya.jp)の通信販売で品代500円以上ご購入の方に、お1人様につき1部ご提供します。
【通信販売での注意】
通信販売でのご注文の際、お選びいただく配送方法の「投函便コース」では薄すぎてカレンダーを入れられませんのでご注意ください。
カレンダーをご希望になる場合は、すごろくやのウェブサイトにて「通常コース」をご指定ください。
なお、輸送時の多少の潰れや折り筋の発生はありえますのでご了承ください。
【紙箱パッケージ入り300円】
また今年から、頑丈な筒式の箱に収められた「カレンダー:紙箱パッケージ入り」をご用意しました。税込330円で販売しています。 追加でのご用命や、大切な方へのプレゼントとしてぜひご利用ください。もちろんラッピングも可能です。
無料配付は2022年1月末まで行ないます。無くなりしだい提供終了となりますので、ぜひお早目にどうぞー!
補充&新入荷110品目:果樹園35周年記念版,ストーリーテイラー,ゾンビティーンズ,ミクロマクロ:フルハウス,世界でイチバンの国,アグリコラ牧場の動物たち:ビッグボックス,チャオチャオ,など
新入荷品5タイトル他、補充分併せて110タイトルを入荷しました。 海外の製品もすべて日本語の説明書付きです。
※ この入荷案内の記事は、ある程度経ったら削除します。
【新入荷品】
⇒肩ロース・バラ・肩切落としのスライスと挽肉 各200g 合計800gのセット。焼肉、肉団子、ハンバーグなど、料理好きな方へのギフトにいかがですか?渋沢栄一・畠山重忠生誕の地深谷 バラエティギフトセット(B)合計800g肩ロース・バラ・肩切落としのスライスが各200g とひき肉200g 合計800g生産者直売 国産三元豚 さんげんとん 国産豚肉|埼玉育ちブランド豚 ギフト・発送帰省土産に 生産者直売!送料込み!父の日
【品切れ分の補充品】
図形札群から同/異種3枚を早探し
6才以上,1〜20人用, 所要30分, 解読難度:★☆
【その他の補充品】
その他の補充品は数が多過ぎるため割愛します。
11/20&21(土日) ゲームマーケット2021秋出展内容
11月20日(土曜)と21日(日曜)の2日間、東京ビッグサイトで開催されるボードゲームイベント「ゲームマーケット2021秋」に出展します。
【ゲームマーケットとは】
『ゲームマーケット』は、毎年春と秋に東京で、冬には関西で開催されているボードゲーム・カードゲーム愛好家のためのイベントです。膨大な数の個人・サークルによる自主制作ゲーム販売ブースを中心に、企業やボードゲーム店などのブースが並び、新作&創作ゲームの体験や購入ができる展示会です。
- 会場:
- 東京ビッグサイト 西展示棟1,2ホール
- 住所:
- 東京都江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
- 日時:
- 2021年11月20日(土曜) & 21日(日曜) 11:00~17:00(両日とも)
- 入場方法:
- 当日会場で入場券を購入、またはオンラインでの事前購入チケットを提示
- 主催・運用:
- 株式会社アークライト/ゲームマーケット事務局
【出展内容】
会場内のすごろくやは今回も、「エリア出展」と呼ばれる大型ブースで展示盛りだくさんでブースを構えております。
すごろくやの出展ブースは、西2ホール出口そばの「エリア B08」です。
ブース内には、すごろくやの新作や人気商品の販売コーナーに加え、新作予告展示、すごろくやスタンド展示を設けます。
今回は 『赤の大聖堂』『ジキルVSハイド』『大人が楽しい トランプゲーム30選』『ナンジャモンジャデラックス』『思い出を手にのせて』の5つの新作を販売します。
【イチオシ:新作①『赤の大聖堂』】
『赤の大聖堂』は、全員モスクワの大聖堂を建築する一員として、互いの動向を窺いつつ、担当したい建築区画を抑えて、そこに必要資材を送り届けることで建築を進め、ライバルよりも多く教会の建築に貢献し、皇帝からの評価点を集めるゲームです。
長時間集中してじっくり遊べる大人向けとしてかなりおすすめのゲームです。
【イチオシ:新作②『ジキルVSハイド』】
『ジキルvsハイド』は、色縛りで手札を1枚ずつ提出する数値比べの小勝負を、勝敗数の均衡を保ちたいジキル役と均衡を大きく崩したいハイド役として繰り返す、有名な怪奇小説「ジキル博士とハイド氏」を基にした2人用のゲームです。
比較的短時間でじっくり遊べる大人向けとしてかなりおすすめのゲームです。
【イチオシ:新作③『ナンジャモンジャデラックス』】
『ナンジャモンジャデラックス』は、早呼びに備えて謎生物にその人のセンスで名前を付ける、大人気の爆笑カードゲーム『ナンジャモンジャ』の累計販売100万個突破を記念して作られた、ゴージャスな缶箱入りで新しいキャラ1体を含む上質カードの「全キャラクター25種入り」という豪華仕様版です。
ぜひプレゼントなどにご活用ください。
【イチオシ:新作④『大人が楽しい トランプゲーム30選』】
『大人が楽しい トランプゲーム30選』は、すごろくやが世界のトランプゲームの中から秀逸な30タイトルを厳選し、ボードゲーム専門店ならではのノウハウを活かしてその遊び方をまとめたハンドブックです。
自信をもっておすすめする、全世帯必携の一冊です。
ゲームマーケット2021秋にて先行発売いたします。
【イチオシ:新作⑤『思い出を手にのせて』】
『思い出を手にのせて』は、2〜4組のチームに分かれ、それぞれのチーム内で目をつぶった1人の手のひらに、布や棒などの小道具を配置したり動かしたりして触感を刺激し、お題の情景の伝達度合いを競い合うゲームです。
気軽に遊べる小学校高学年から大人向けとしてとてもおすすめのゲームです。
なお、 恒例の「新作試遊コーナー」は、残念ながらコロナ感染対策のため今回もございません。ご了承ください。
【販売コーナー】
販売コーナーでは、上記の『赤の大聖堂』『ジキルVSハイド』『ナンジャモンジャデラックス』などの新作ゲーム、定番ゲームをお買い求めいただけます。
少しお買い得なゲームマーケット会場特別価格での販売です。ぜひこの機会をご利用ください。
【特製ノベルティ:『ダニー』お試し版カードセットプレゼント】
すごろくやブース内の販売コーナーにて、商品1点以上ご購入のお客様へゲームマーケット限定『ダニー』お試し版カードセットをプレゼントいたします。(お一人様一点限り)
単体では体験版として遊んでいただける他、『ダニー』や『ダニー映画を想う』に追加して遊べるカードセットです。
ゲームマーケット2021秋限定仕様で、お題カードがボードゲームのテーマになっています。
数に限りがございますので、お早めにお越しくださいませ。
【オリジナルカレンダー配布】
2022年用すごろくやオリジナルカレンダーを、商品を一点以上ご購入の方へお1人様につき1部お渡しします。
無くなりしだい提供終了となりますので、お早目にどうぞ!
【話題の恐竜の化石発掘ゲーム『フォシリス』のサンプル展示】
本格的な化石発掘をテーマにした話題の恐竜の化石採集ゲーム『フォシリス』のサンプル展示を行います。
発売予定:2021年冬以降
【すごろくやスタンド展示】
『すごろくやスタンド』とは、「ボードゲームを販売してみたい」というニーズにお応えするべく、すごろくやの取り扱うボードゲームを、専用のディスプレイ棚とセットで納入し、すぐに販売を開始できるサービスです。
安心の接客研修付きで、低コスト、低リスクでボードゲーム販売に参入できます。
ゲームマーケット会場では、そのすごろくやスタンドの実物を展示します。
ゲームマーケットにお越しになった際には、ぜひすごろくやのブースにお立ち寄りください。
お待ちしております!
高円寺と神保町の店舗も通常通り営業します。(営業時間は昼12時~夜7時です。) 通信販売での購入も承っております。
ゲーム紹介:果樹園 35周年記念版 / Orchard Anniversary Edition
協力し果物4種を鴉完成前に収穫
果樹園 35周年記念版
/ Orchard 35th Anniversary Edition
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2021年
作者: Anneliese Farkaschovsky (アンネリーゼ・ファルカショフスキー, 代表作:『果樹園』シリーズ)
3~6才, 1~8人用, 所要10分, ルール難度:★ (1)
『果樹園 35周年記念版』は、全員で協力して、カラスのかけらの組み合わせが完成する前に、サイコロの色の果物を集め、全ての果物を集め切れるかに挑戦する、3才から遊べるように設計された、初めてルールを伴って遊ぶのに最適なゲームの35周年記念版です。
次のようなゲームの基本的な動作を遊びながら身に付けられるようになっています。
- 人の番のときには手を出さずに集中し、順番を守る。
- 自分の番になったら、サイコロを投げないように振る。
- サイコロで出た色や印を認識し、それと対応するものを場から取る、または返す。
- 取ったものを触らずに所定の場所に置いておく。
全員で協力して、1人ずつ代わりばんこに色サイコロを振り、その色に合わせて、4種類の木製果物コマ(洋ナシ・りんご・さくらんぼ・プラム)を1個ずつ場から穫ってはカゴに入れて収穫していきます。
特別な果物かご印がでると好きな果物を収穫できます。もしある種類の果物が取り尽くされてしまうと、サイコロでその色が出ても何もできませんので、現状の収穫具合を見て何を穫るかを考えましょう。
一方、もしサイコロでカラス印が出たら、脇に避けていたカラスのかけらのうち1枚をボードの中央におかねばなりません。もし9枚のカラスのかけらが全部ボードにおかれてしまうとカラスの勝ちで、全員が負けてしまいます。
その前にすべての果物を収穫できれば、全員の勝ちです。
ここがオススメ:
とても簡単なルールで、誰か1人が勝つのではなく、全員が成功するか否かに挑戦するというチームワークが楽しめるゲームです。
種類ごとに取り尽くされた果物が増えるほど、全体的に見るとカラスが出る確率が高まることになります。これを抑えるため、〈好きな果物を穫っていい〉ときに、うまくバランスを考えて収穫することに気付けるかどうかがポイントです。
この『果樹園 35周年記念版』は、1986年に発売されたシリーズ第1作『果樹園』の35周年を記念して作られた缶箱仕様の記念版です。可愛らしいカラスや果物のイラストに合わせて、ぽこっとしたエンボス加工が施されており、プレゼントにもぴったりなパッケージになっています。
店内でサンプルをご覧いただけます。
補充&新入荷53品目:キングオブトーキョー:モンスターボックス,ゲームマーケット2021秋カタログ,ザ・クルー深海に眠る遺跡,ニュートン拡張同梱版,ビス20(日本語版),ポーションエクスプロージョン新版,クラスク,ココペリ,ドメモなど
新入荷品6タイトル他、補充分併せて53タイトルを入荷しました。 海外の製品もすべて日本語の説明書付きです。
※ この入荷案内の記事は、ある程度経ったら削除します。
【新入荷品】
⇒洗面 バス用品 浴室 壁面収納 石けんケース 石けん台 マグネット 取付簡単 【大感謝価格】マーナ MARNA きれいに暮らす マグネット石けん置き ホワイト
【品切れ分の補充品】
【その他の補充品】
その他の補充品は数が多過ぎるため割愛します。